【どんどん大きくなる花束】

【どんどん大きくなる花束】

こんばんは!
土日は子供らがいたり、
みんなでお出かけしたりで
なかなか更新できないやまみーです(^^;
【久しぶりに旦那に引いた話】
↑前回のこちらの記事に
たくさんコメント
ありがとうございました!
いやー世の中広いね(笑)
うちの旦那よりヤバい旦那さん、
けっこういましたね。
仲間がいて安心しました。
コメントくれた奥さんたち、
苦労されてますよね。
分かります分かります。
愛されて幸せねー
興味持たれるだけマシよー
なんて言われるけども、
これはこれでしんどいときも
あるんですよね( ̄▽ ̄;)
家にストーカーか、
痴漢がいるようなもんだからねw
これでもうちの旦那は、
昔に比べたらマシになりました。
そんなうちの旦那ですが、
付き合った頃から変わらない
いいところがあるんです。
それは、
記念日を忘れないこと。
学生の頃からずっと、
記念日には長文のお祝いメールが
毎月送られてきてました。
私は結婚してからは、
記念日も忘れること増えたし
節目でしかお祝いしなくなったけど
旦那は記念日を忘れずに、
記念日おめでとう
と一言LINEを送ってくる。
そしていつから始まったのか
覚えてないが、
たまにこれがお菓子になったり、
お酒になったりすることもあるけど
いつも何か小さなプレゼントをしてくれる。
それでもどんどん造花は溜まり、
大きな花束ができてくる。
もちろんお互いに離婚を考えて、
ピリピリしていた時期は
そういうのもなかったけどね。
私もその花束を見ると、
いろんな感情が出てきて
旦那に冷めた気持ちの分だけ、
ごっそり捨てたこともある。
私のお前への愛情は、
ここまで減ったぞ! 
これが無くなったとき、
お前と離婚してやる!
なーんて思っていました(笑)

 

当時花束がどんどん減っていくことに
旦那はもちろん気付いていました。
でも理由を分かっていたから、
口にはしなかったようです。
それから離婚の危機も去り、
再構築をしようとなった頃から
また造花や小さなプレゼントを
記念日にくれるようになりました。
半分以上減った花束。
また少しずつ増えてきて、
今ではこんなにいっぱいに。

あまり増えると置き場所に困るし、
ここでストップしてもらいました。
代わりに毎月お菓子や甘いものを
プレゼントしてくれる(笑)
本当にマメな男です。
いま離婚せず、
また仲良くいられてるのは
この旦那の大きくて重い愛情の
おかげだなと本当に思います。
私はそれを受け入れただけ。
そりゃたまにメンヘラ発動したり、
変態すぎて疲れることもあるし、
長男とすぐ喧嘩するから
私がフォローしないといけないし、
ゲームばっかりしてたり、
自分だけ昼寝してたり、
夜中に自由に出かけたり、
こいつめーって思うところも
たくさんあるけども(笑)
こういう旦那のいいところも
たくさん知ってるから、
嫌いになったことないのも事実。
きっとこれからも、
離婚したくなることがあっても
嫌いにはならないんだろうな。
来月で付き合って11年。
長いようで短いね。
まあ、これからも
ぼちぼちよろしくね( ´ ▽ ` )

 

 

あとがき

造花の花束は、
たまにこうやって子供らの
オモチャにされてます(笑)
これもまた思い出だね( ̄▽ ̄)
0






同じカテゴリの記事




アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ