【旦那、手術しました③】
最近の記事はこちら↓
【読者体験談/どこまでも】
【旦那、手術しました②】
【浮気公認夫婦181】
旦那の手術


うちの旦那の場合は、
年末年始を挟んだこともあり
手術をすすめられてから
約1ヶ月後に手術となりました。
旦那は鼻の手術だったので、
自分で歩いて手術室へ。
軽く頑張っておいでーと
別れを告げて私は待機。
手術自体は3時間くらいと
聞いていたのですが…

いつまで経っても呼びに来ない。
術後処置があったとしても、
遅すぎないか…??と
不安になって来たところで
呼ばれました。
看護師さんに案内され、
病室に行くと…

そこには麻酔から覚めたばかりで
まだぼんやりしている旦那が。
イラストでは省力していますが、
実際は両鼻に綿が詰められていて
それが出血で赤く染まっていました。
頑張ったね。

旦那は覚醒が遅かったのと、
酸素濃度が低かったそうで
マスクをつけて帰ってきました。
それ以外は特に問題なし◎
私を見て安心したのか、
目が覚めるか不安だったと
ポロポロ泣き出す旦那。
うんうん、不安だったね。
元々心配性なところはあるけど、
鬱の影響もあってか余計に
不安になっていたようです。
でもうちの旦那ってさ…

全身麻酔+手術のベテラン
なんだけどね😂
それでも怖いものは怖いみたい。
その後私だけ別室に行き、
先生に手術の説明を受け帰宅。
ビフォーアフターの写真も
見せてもらったけど、
ピッタリ塞がっていた鼻の奥が
スッキリ広くなっていました✨️
骨を削って腫れてる粘膜を
取ったということなんだけど、
削ったところどこ?ってくらい
傷口が綺麗でビックリ😳
医療って本当に進化してるね。
術後5〜7日は入院で、
生活において特に制限などは
なかったんですが…

ここから旦那にとって
地獄のスタートです😇
私は見てるだけだったけど、
鼻呼吸ができないって
めっちゃ大変そうでした…。
次回に続きます!
あとがき
この漫画をインスタに投稿してから
『自分も同じ手術しました!』
というコメントやDM届くように😳
鼻中隔湾曲症って気づかずに
そのままな人が多いらしいから、
鼻の通りが気になる方は
ぜひ耳鼻科に相談してみてね!
14
同じカテゴリの記事
-
前の記事
-
次の記事
記事がありません
アプリなら通知ですぐ読める!
ありがとうございます!