【子猫のあとにまた子猫】
- 2020.05.15
- 保護猫日記
【子猫のあとにまた子猫】
こんばんは!
やまみーです(^^)
前回の記事にたくさんのいいね、
コメントありがとうございました!
お返事できずにすみません
インスタではわざわざDMなどで
アドバイス送ってくださる方もいて、
本当に助かってます。
なんせこんなに小さい子猫を
世話するのは初めてなもんで(^^;
これから分からないことなど
質問したりするかもしれませんが、
よろしくお願いします!
とにかく子猫は
体温を下げないようにとのことで、
湯たんぽ代わりにペットボトルに
お湯を入れて設置してます。
タオルがズレるから輪ゴムで固定。
ミルクとトイレ終わったあとに、
これに抱きつかせるとすぐ寝てくれる。
かわいい( ´ ▽ ` )♡
ちなみに子猫たちは先住猫から離して、
キャリーバッグに入れて別室に隔離。
室温はエアコンで調整。
空気の入れ替えもこまめに。
ペットの臭い対策として
空気清浄機も買ってきて設置。
さすがに3匹もいると獣臭がね(^^;
ノミ、ダニ対策として
床に敷いていたカーペットは破棄。
中のタオルはこまめに変える。
他のものと別で洗濯する、
汚れたものは袋に詰めて破棄。
ペット用のダニ除けと虫除けも設置。
ダニノミなどの虫対策は、
マメな旦那が徹底してくれてます
虫嫌いだもんね(笑)
あと体についていたノミですが、
こちらは病院で獣医さんが
手作業で少し取ってくれました!
ノミ取りやシロップまで
飲ませてくれたのに、
保護してくれたからと
診察料も無料にしてくれました。
本当にいい先生(TT)
そしてこれも購入してみました!
電池式の自動ノミ取り機。
虫が捕まってるのが見えますかね?
子猫たちのキャリーバッグの近くに
常に置いてあります。
あとは旦那がノミ取りぐしで
夜中取ったりしてくれてました(^^)
そして臭いが気になったので、
こちらで軽くシャンプー。
これいい感じ!
水がいらないから
小さい子猫でも安心。
泡で軽く毛を揉みながら洗って、
タオルで拭いて乾かしたら
ふわっふわっになりました♡
あと私が子猫の世話したあとだと、
先住猫がシャーシャー怒ってたのに
シャンプーして臭いが薄まったのか、
威嚇される回数が減った(笑)
こちらが威嚇しまくる
うちの先住猫のぷにちゃん
名付け親は子供たち。
この子は里親募集サイトで応募して、
生後2ヶ月頃に我が家にやってきました。
甘えん坊でビビリです。
子猫たちのことも怖いらしく、
よくシャーシャー怒ってます
でもだんだん慣れてきたのか、
最近こっそり近づいて臭い嗅いで
去っていくように。
子猫の臭いがする私のことも
ずっと避けていたのに、
今朝はこんな(笑)
このだらけ具合かわいい♡
ちなみに首輪は、
ノミ除けのものに変えました(^^)
そして子猫たちを保護した2日後…
パートの帰り道で
また子猫を保護してしまった( ̄▽ ̄;)
生後1ヶ月ほどの男の子。
ご近所さんの家の隙間で
うずくまって鳴いてたんです(^^;
一応その家の人に確認をとると、
他に4匹いたのにこの子だけ残ってて
二日ほどずっと鳴いているそうな。
うちは犬がいて無理だから
預かってほしいとお願いされ、
うちで保護することに。
旦那には反対されたけど、
お願いしまくったら許してくれた
一晩だけだからな!とか言ってたのに、
夜中にこっそりこの子と
遊んでるというね( ̄∀ ̄)プププ
もちろんこの子も
翌日病院に連れて行き、
診察と抗生剤の注射と
目薬をしてもらいました。
そして離乳していたこともあり、
里親も無事決まりました!
猫を飼っている後輩ちゃんが
引き取ってくれることになりました。
受け入れてくれてありがとうね♡
最後に元気いっぱいの姿を
ムービーに撮りました。
あとがき
あっちの家でも
かわいがってもらえよー( ´ ▽ ` )♡
0
同じカテゴリの記事
-
前の記事
【家族が増えました】 2020.05.13
-
次の記事
【開きはじめた目】 2020.05.17
SECRET: 0
PASS:
うちも元野良猫ちゃん2匹飼っています!優しいやまみーさん一家に猫ちゃん見付けてもらってよかったです♡子猫ちゃんのお世話大変だとは思いますが、頑張ってください!
SECRET: 0
PASS:
いや本当に頭が下がりますm(__)m
即、行動起こせるのが素晴らしいです。
仔猫の命を救ってくださり感謝しかありません(TT)
元気に育って、先住猫さんとも仲良く過ごしてくれるのを願ってます。
SECRET: 0
PASS:
更新待ってましたー!
やまみーさん、本当に偉いですー(T-T)
ありがとうございますm(__)m
やまみー家の皆様、本当に優しい!
子猫達が助かって本当に本当に良かったです。
ぷにちゃんもお利口さん。
ウチも保護猫を迎えた時は、先住猫が吐いて怒っていました。
今はたまに舐めてやったりしていますが、本当は我慢してる事も沢山沢山あると思います。
ぷにちゃんもうんと甘えさせてあげて下さい。
やまみー家に来た猫トリオはみんな幸せモノ!
SECRET: 0
PASS:
私も猫大好きで1匹保護猫が家にいます。
ここまでできるかわからないのでやまみぃさんすごいなと思います。
余計なお世話かもしれませんが…
ノミ取りのその首輪あまりよくないと聞きました。首が荒れたりして皮膚病になったりなど調べると良くないことが書いてありました。私の通ってる動物病院でもやめた方がよいともしノミが気になるのであれば動物病院で薬をもらう方がよいと言われました。
おせっかいすみません。
SECRET: 0
PASS:
はじめまして。
子猫保護ありがとうございます。
余計なお節介ですが蚤取り首輪は皮膚から体内に薬が浸透して良くないです。虫を殺す成分がそのまま頚輪についてます。レボリーションていうのみ落とすのがあります。虫下しも獣医さんに話すとしてくれます。
お世話頑張ってください。
SECRET: 0
PASS:
いつも楽しく拝見させていただいてます(❁´ω`❁)
もう動物病院の方で話し合って決めたことかもしれませんが、フロントラインスプレーなら子猫ちゃんにも使えますよ。
生後2日から使えます。
それと先住猫さんにもノミ取り首輪より、フロントラインやレボリューションを滴下してあげた方がいいと思います。
もうご存知でしたら余計なことして申し訳ありません。
猫ちゃんたちが健やかに育ちますように✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝
SECRET: 0
PASS:
よかったね、保護されて。
すぐに里親さんも決まって。
子猫が子猫を呼ぶのか(≧∀≦)
なんかいいことありそうだね。
SECRET: 0
PASS:
やまみーメッチャかっこいい!
猫の恩返し、やまみー家に幸福がたくさん訪れますように^_^
SECRET: 0
PASS:
助けてくださってありがとうございました!
やまみー様にいっぱい幸せが来ますように!!
SECRET: 0
PASS:
こんにちは。親をなくした仔ちゃんんたちが拾われて私も救われる思いです。ありがとうございます。
ところで、捨て猫ちゃんってどこにいるんでしょう..
うちの近所では見かけたことがないです。季節とかありますか?
SECRET: 0
PASS:
>アサジマさん
地域にもよるとは思いますが、時期的には今です!春頃はやはり多い気がしますね(^^)
今回みたいな捨て猫はなかなか見かけませんが、はぐれた子猫などは比較的よく見かけます。母猫を呼ぼうとしてミーミー鳴いていますよ!鳴き声に誘われて行くと、子猫と遭遇します(笑)私の経験上ですが、鳴いている子猫はたいてい人懐っこくてすぐに寄ってきます( ^ω^ )
SECRET: 0
PASS:
なんて素敵な人なんでしょう!いや素敵なご夫婦なのでしょう!
早く新しいお家になれてほしいですね。
SECRET: 0
PASS:
はじめまして、うちも保護猫ちゃん3匹います、二男と三男の猫ちゃんは、ミルクから育てました、三男の猫ちゃんは、生後5日で引き取ったから2時間おきのミルクおしっこさせてうんちさせて、人間の子供と一緒でした、私は子供の時から猫ちゃんと犬ちゃんを飼っていたので、今は保護犬2人保護猫3人と息子3人との生活です、まだ保護出来たらって思っています、猫ちゃんの子育て頑張ってください、
SECRET: 0
PASS:
初めまして(^^)
アップして下さってた動画に癒されました(*๓´╰╯`๓)♡
我が家も12年前に公園で生まれてすぐで目も開いてなかった仔猫に遭遇。
手のひらにのせて連れて帰りました。
その愛猫ちゃんは2年前に病気で亡くなってしまいました。
今、猫が飼いたくてしょうがないんですが、なかなかその猫の面影が忘れられずに飼えません。
でも、またどこかで捨て猫ちゃんに遭遇したら、飼いたいと思ってます。
それまで、やまみさんのブログで、癒させてもらいます(*˘︶˘*)